top of page
検索

クララデスクカレンダーオススメの使い方

  • honoka15
  • 3月15日
  • 読了時間: 2分

更新日:4月14日

クララデスクカレンダーを発売して2025年で9年目。ぜひオススメしたい使い方をご紹介します。

オススメ使い方

クララデスクカレンダーは見やすさを重視したコンパクトなカレンダーですが、月末が近づくとどうしても次の月の予定を調べる機会が増えてきますよね。そんな時オススメの方法がカレンダーの2個使いです。


2台を横に並べることで、2ヶ月分のカレンダーを一目で確認でき、先の予定もサッと把握できます。効率的なスケジュール管理ができるのも、デスク用カレンダーの大きな魅力。これにより、スケジュールを管理する時間が短縮され、より生産的に過ごすことができます。ミニマルなデザインだから、2つ並べてもデスクに圧迫感を与えません。デスクがスッキリと整理整頓され、仕事環境も快適に保てます。


翌年以降はカレンダーリフィルのみを買い替えれば、使い続けられるのも嬉しいポイントです。


便利なクララデスクカレンダーの2個使いで、デスクの整理整頓やスケジュール管理をもっと効率的に。一度試してみてください。


 

RECOMMEND PRODUCTS



小さくて潔いシルエットのCLARA(クララ)。優しい風合いの厚紙に大人しやかに輝く箔文字と、ひとつひとつ丁寧に染色されたアクリルの台座は、側面にブラスト加工が施され、光の当たり方によって表情が変わります。6色からお好きな色を選べます。クララ デスクカレンダー ¥2,530(税込) クララ デスクカレンダー リフィル ¥1,100(税込)

bottom of page